【polca】『1日限りの夢のカフェ「コドモpolca食堂」オープン!①』子どもたちがメニュー開発!

7月13日、1日限定の夢のカフェ「コドモpola食堂」を子どもたちがオープンします。
コドモクリエイターズインクも入居している100年先の未来をつくる実験区「100BANCH」の夏祭り「ナナナナ祭」の一環として、同じく100BANCHで活動している「polca食堂」とタッグを組み実現したこの企画。これまで子どもたちの様々な「夢」を応援してきたコドモクリエイターズインクですが、今回は「食」に関する夢を持つ子どもたちを全力で応援しています。
そして先日、7月13日のオープンに先立ち、当日にメニューとして提供する「フレンチトースト」の商品開発を子どもたち20人で行いました!
当日は、Weworkアイスバーグ内に自らのカフェを出店し夢を叶えた「平井幸奈さん」も夢を追う子どもたちを応援するべく駆けつけてくれました。
子どもたちは3チームに分かれ、平井さんやpolca食堂の人たちの力を借りながら、当日お客さんに出すオリジナルのフレンチトーストのメニューをそれぞれ考えます。
バナナやマンゴー、さくらんぼなどのフルーツにチョコソースやアイスクリームなど、様々な食材を使い、トッピングをしていく子どもたち。
試食もして、
「コレとコレを組み合わせると美味しい!」
と自分たちで実験を検証を繰り返しながらメニューを開発していきます。
「コレをこうすると見た目も美味しそうに見えるかな」
ビジュアルにもこだわり、妥協はしません。
満足のいくまで試行錯誤を繰り返し、お客さんが喜ぶフレンチトーストを考えます。
初めて会う人に囲まれ最初は人見知り気味だった子どもたちも、徐々に慣れてくると笑顔が見られるようになり、お互いにコミュニケーションを取りながら、それぞれのチームの個性が光るメニューを開発していました。
最後は、みんなの前で完成したメニューを発表!
出来上がった3種類のフレンチトーストはどれも美味しそうで、その場にいた大人たちも大興奮!
大人も子どもに負けじと試食をしていました笑
どんなメニューができたのかは、当日のお楽しみに♪
カフェオープン日も、今回のように子どもも大人も沢山の人の笑顔が溢れる場をつくっていけたらなと思っています!
あなたも、子どもたちの夢を応援しませんか?
【限定100食】子どもたちが考案したオリジナルのフレンチトーストを食べられる!
▼当日のお客さんチケットはこちら
https://kodomopolaca77.peatix.com
========================
形態:集客イベント
所要時間:2日間
会場:100BANCH(外部イベント)
打合せ期間:2ヶ月
========================
コドモクリエイターズインクでは
こどもたちに夢の授業やコンテンツ提供を
してくださる企業様を募集しています。
まずはお気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら。 】
企業コラボ
2020/11/23 【パナソニック(株)】やさしさを“ソウゾウ”する物語 ~世界に一つだけの絵本を作ろう!〜2020/11/23 【SCENTMATIC(株)】第2回KAORIUM クリエイティブアワード開催〜ゆずの香りから物語をつくろう〜2020/09/12 【SCENTMATIC(株)】第1回KAORIUM クリエイティブアワード開催〜ロスフラワーの香りから物語をつくろう〜2020/09/01 【(株)大川印刷・(社)Kisso・(社)Kumae】ミライデザイン手帳パートナーシップ2020/08/30 【慶應義塾大学大学院 前野教授・スポーツドクター辻先生】ミライデザイン手帳の推薦メッセージをいただきました