【ミライのエコをブロックで発明!ミライのゴミ箱ってどんなだろう?】

今回は、浜離宮Brick Clubとのスペシャルコラボ企画「『ミライのエコ』をブロックで発明しよう!」が2019年5月26日に開催されたので、その様子をお届けします♪
当日は、およそ20人もの子どもたちが、どうすればゴミを減らせるのか自分たちで考え、それをブロックで表現しました!
まず、「今地球ではたくさんのゴミが原因で海洋汚染が問題になっていて、自分たちの身近にある公園や街中も大量のポイ捨てで溢れてしまっている」という事実を子どもたちが知ることからイベントは始まりました。そこでは、これまで「ゴミ拾い」などを通して「エコ」について学んできたインクの子どもたちが、今までの学びをみんなに共有してくれました!
こんな「地球の困りごと」あるんだ!と今回初めて知った子どもたちも真剣に話を聞いていて、「このままでは地球が危ない!どうすればゴミが減らせるんだろう」と本気で考えている様子でした。
「ゴミを減らすために、まずは身近なポイ捨てを減らそう!」ということで、今回は「捨てたくなっちゃうゴミ箱」をお題として、みんなで「ミライのゴミ箱」を発明しました!
今回使うのは、子どもも大人も大好きな「ブロック」です。
大きなプール4つ分、なんと合わせて100キロものブロックが登場すると、子どもたちは大興奮!一度にこんなにたくさんのブロックを見ることは滅多にないので、大人でもテンションが上がります!
どの子もみんな独創的にブロックを組み合わせていて、「この状態から一体何ができるんだろう」と見ているこちらもとてもワクワクしていました!
また、中には1つだけではなく、3つも4つも作品をつくるなど、アイデアが溢れ出している子が何人もいました。
午後になると、いよいよ発表の時間です。
一人一人何を作ったのか、そして工夫した点をみんなの前で発表していきます。
見た目はもちろんバラバラ、ブロックを高く積み上げたり、いくつかの土台を繋げたり、ブロック一つでも様々な使い方があるのがわかります。
それぞれの作品の発表を聞いてみると、ゴミを綺麗な宝石に変える「リサイクル宝石店」や海のゴミを拾う「キラキラ輝くゴミ船」、さらには「3種類のゴミ収集機」、「ゴミの動物公園」、「自動仕分けゴミ箱」、「ゴミが生まれ変わるゴミ捨て場」など名前を聞いただけでもとても面白い作品ばかりです!
お題である「捨てたくなっちゃうゴミ箱」のイメージを良い意味で膨らまし、そこにさらにブロックの表現の幅の広さが加わり、とても斬新で想像もできないようなアイデアがたくさん生まれました!
子どもの自由な発想力はすごい!そしてそれを楽しみながら表現できちゃうブロックは相性抜群です。
できた作品には正解も不正解をありません。「みんな違って、みんな良い」そんな当たり前のことを改めて実感しました。
コドモクリエイターズインクでは、子どもたちの「やりたい!」が引き出され、自分の感覚を素直に表現できる「表現力」が育つ環境をつくっています。子どもたちが表現したものを周りは受け入れ対話することによって、さらにその子の表現の幅が広がります。
お家でブロックで遊んでいるお子さんがいる方は、ぜひ子どもの「やりたい!」という気持ちに寄り添い、できあがった作品に興味を持って色々質問してみてください、きっと喜んで答えてくれるはず。自分が表現したものを受け入れる人がいるだけで子どもは安心し、自己肯定感も高まります。
また、「ミライのゴミ箱」などのテーマを設定すれば、「地球の困りごと」について一緒に考えるきっかけとなり、子どもたちの視野が広がります。
今回のイベントが、子どもたちの「表現力」と「価値観」に少しでも刺激を与えられていたら嬉しいです。
お越し頂いたみなさん、どうもありがとうございました♪
「塾や習い事などではなく、子どもにはとにかく思いっきり遊ばせたい!」
「同年代ばかりではなく、多世代がいる環境で育てたい」
「普段できないような、様々な本物の体験をさせたい」など
「夏休み中の子どもの預け先どうしようかな?」と考えているみなさん、ぜひ一度遊びに来てみませんか?
https://www.facebook.com/events/2435928549804946/
https://www.facebook.com/events/2049378715366855/
東京都渋谷区神宮前5-29-9
TEL:03-6451-1505
Mail:info@kodomo-creators-inc.jp
URL:http://kodomo-creators-inc.jp/
SNS:Facebook, Twitter, Instagram
運営:ミライLABO
コドクリマガジン
2021/04/08 【ゆめピッチ2021】今年も子どもたちの夢、たくさん集まりました! [プロジェクトリーダー新居]2021/03/21 【ミライデザインPJ】カラフルな夢がたくさん集まりました!2020/12/27 【あしながサンタさん活動報告】ミライデザイン手帳クラウドファウンディング2020/12/06 【テレビ朝日系列「博士ちゃん」にラーメン博士が出演しました!】2020/11/23 【パナソニック(株)】やさしさを“ソウゾウ”する物語 ~世界に一つだけの絵本を作ろう!〜